鉄道模型市
鉄道模型市へ行ってきました。
今まで、この手のイベントは仕事の都合で行けない場合が多かったのですが、今回はわざわざ休みを取って(笑)、ノコノコと出かけてきました。
特に目当ての品物は無かったので、無料入場になってから(お昼以降)行きました。果たして掘り出し物は何が出ていたのか判りませんでしたが、キットを買おうと思っていたワールドのブースで目的の製品をゲット!
知っている顔が並んでいた濃いブースで濃いパーツもゲット!!
何度も見ていながら、ず~と見送っていた杉山のDLもついゲット!!!
こういうのを散在と言うのだなぁと・・・(^^;。
閉場の15:30まで会場でウロウロした後に、見知った顔ぶれで飲み&食事して帰ってきました。じつに濃い1日でしたねぇ。楽しかったぁ~(嬉)。
« ED351が出る!? | Main | 栗鉄のこと4 »
The comments to this entry are closed.
Comments
お疲れ様でした。
いやぁ、一時は人いきれして、めまいを起こしそうになりました(^^;;
ワールドの上田交通ED25ほしいのですが、乙化(13mm化)できるか心配でまだ買ってません。
計算だと、IMONギアの24.5mmがドンピシャだと思うのですが・・・
(ブリルの軸距が24.5mmのはずなので・・・)
Posted by: Myabi木下 | 2007.05.01 02:40
myabiさん、こんばんは。
昨日はお世話様でした~。
13mmのパワトラは手に入らないから、kondouraさんの1/87電車(これは12mmだけど・・・)のように動力台車を自作するしかないですよね。ただ大きなカーブ(R800とか)専用なら、もっと簡単に13mm化出来そうですよ。
Posted by: みのる | 2007.05.01 17:29