ちょこちょこと、目立たぬ工作を続けています。
もう自己満足の世界ですネ(笑)。

今回は、不動産屋の扉を作り直した後に、少々ディールアップをしました。
何て事無い、Ms’コレクションの「かどや」に付属のシールを貼っただけなんですがネ(^^;
まだ小物を全く置いていないにも関わらず、駅の裏手から路地沿いに眺めるとワクワクしてしまいます。こんな事ばかりしていると、工作はあまり進まないのですけれど、ワクワクするような風景を見つけるのも地面モノの醍醐味ですネ。問題は、移動式モジュールなので、全て取り外し式に作らないといけない事。
むやみに小物を接着すると、いざ、しまう時に泣きを見ます(爆)。
Comments
こんばんは。
毎日の怒涛の更新。完全復活、おめでとうございます!
この裏通りの雰囲気、いいですねぇ~。
ウチにはこういうスペースがないので、うらやましいです。
Posted by: さとし | 2007.01.12 22:41
うぅ、この風景、グッと来ます。
角を曲がってオート三輪でも走って来そうな予感、
何か懐かしくて既視感いっぱいです。
まさにみのるさんの世界、全開って感じですね。
Posted by: H.Kuma | 2007.01.13 21:33
さとしさん、H.Kumaさん、こんばんは。
ご無沙汰しておりまして、スイマセン(^^;
路地裏ってグッときますよね(笑)。表通りがあってこその路地裏なんですけど、表通りはそっちのけで作りこみしたくなります~。
やっぱり作っている本人が、目線を下げてニヤニヤするのがいちばん大切な事だなぁと感じている次第です(爆)。
Posted by: みのる | 2007.01.13 22:03