チョッと休憩?
8100を組み上げてから、客車を完成させたまでは良かったのですが、パッタリ工作が止まってしまいました。もしかしてコレって燃え尽き症候群???
まぁ(^^;、そんな訳では無くて、中途半端にバタバタしているだけだったりします。前回↓引っ張り出してきた北恵那電車もバタバタのお陰で工作(塗装)はストップしています。何も進んでいない状態ですが、昔ココに載せるべく置いておいた画像ファイルがある事を思い出しましたので、ご披露いたします。
今は無き「赤谷線」の確か米倉駅付近だったかと思いますが、何だかよく判らないけれど車窓に魅力的な建物(選鉱場かな?)とホッパーを見つけてとっさに撮影したモノです。雪に埋もれて一掃侘しさが漂う佇まいだと思います。
こっちは駅寄りに建っていた廃ホッパーです。コレもいい雰囲気です。もしかしてトロッコか何かで運んでいたのかなぁ~。模型で再現してみたい雰囲気です。
去年までは、カルタゴ正月オフ会のお題製作で慌しくしていましたが、今年(あっ来年だ)はお題が無いようなので、のほほ~んと過ごしているところです(笑)。でも更新ネタが…(汗)。
The comments to this entry are closed.
Comments